蓮田院

蓮田院

蓮田院

受付時間

上尾院 0487782182

上尾院

上尾院

受付時間

スタッフブログ

頭痛と姿勢は関係あるの?|上尾市、蓮田市のひかり整骨院

頭痛と姿勢は関係あるの?

頭痛と姿勢は関係あるの?

 

《上尾市・蓮田市にあるひかり整骨院 公式サイト》

 

上尾市・蓮田市にお住まいの方で、デスクワークやスマートフォンの使用時間が増え、頭痛でお悩みの方は多いのではないでしょうか?

今回は「頭痛と姿勢は関係あるの?」についてお話ししていきます。

頭痛とは|上尾市・蓮田市にあるひかり整骨院

頭痛とは、頭部や首の周囲に痛みを感じ、首の裏や目の奥の痛みも頭痛と言います。

頭痛は誰しもが経験する可能性がある症状であり、その原因や症状の強さ・頻度は個人によって異なることが多いです。

一時的な強い頭痛もあれば、慢性的な少ない痛みの頭痛症状が繰り返し現れることも多くあり、ひかり整骨院でも多くの患者さんが来院しています。

頭痛は脳の組織自体が痛んでいるわけではなく、頸や首の血管、筋肉、神経などが刺激されることで痛みが生じ、頭痛として症状が出ます。

ストレスや緊張: 『緊張性頭痛』は『ストレス頭痛』と呼ばれるほどストレスに大きく関係して発生します。

『偏頭痛』もストレスに大きく関与し、頭痛の出るタイミングによって『緊張性頭痛』と『偏頭痛』は異なります。

緊張性頭痛・ストレスを受けている最中に痛みを感じやすい。

偏頭痛・ストレスから解放されたときに痛みを感じやすい。

・睡眠不足: 日常生活の中で睡眠時間が減少すると筋肉が徐々に緊張していき、筋肉のこわばり感やハリ感が発生して血液循環が悪くなり、頭痛が発生します。

・脱水症状: 人間の体内は水分で大半をになっており、水分不足になると体内の水分を何度も濾過して使うことで血液がドロドロの状態になり血液循環が悪くなり、血液循環を良くしようと血管が一時的に広がることで他の神経が刺激され頭痛が起きます。

・視力問題: 長時間のパソコン作業やスマートフォンの使用は、ブルーライトなどの光の波長や強さの違いによって目に負担をかけ、それが頭痛の一因となることがあります。

対策としては

①寝る前数十分から1時間までの間はなるべくスマートフォンやディスプレーなどの液晶画面は見ない

②間接照明などを使い夜間の強い灯を見ないようにする

③1時間作業したら10分から15分の間は休憩する。目とディスプレイの距離は40cm以上開ける

頭痛の種類|上尾市・蓮田市にあるひかり整骨院

頭痛にはさまざまな種類があり、それぞれ原因や症状が異なります。

:片頭痛 片頭痛は、頭の片側に強い痛みを感じることが特徴です。

頭部の片方または目のこめかみの周辺にズキズキとした脈打つ痛みを感じ、繰り返し起こり吐き気も一緒に感じる方もいます。

:群発頭痛: 群発頭痛は比較的稀な症状で、非常に激しい痛みが頭の片側に集中的に現れるのが特徴です。

特徴としては「群発期」と呼ばれる特定の期間に集中して現れ、一日に何度も頭痛が繰り返すことがあります。

原因は不明なことが多くありますが、飲酒や喫煙がリスクを高めるとされています。

:緊張型頭痛 

緊張型頭痛は、最も一般的な頭痛で、頭全体に締め付けられるような痛みを感じるのが特徴です。

原因としては、ストレスや不安、長時間のデスクワークや姿勢の悪さが挙げられます。

筋肉の緊張や血行不良が引き金となり、頭痛が生じます。

頭痛と姿勢は関係あるの?|上尾市・蓮田市にあるひかり整骨院

頭痛と姿勢の関係性は非常に関係があり、特にデスクワークや長時間のスマートフォン使用が増えてきている今日では、

姿勢の悪さが頭痛の原因となるケースが多く発生しており、ひかり整骨院でも多くの患者さんが治療を行っています。

姿勢の悪さが筋肉の緊張を引き起こす
長時間のデスクワークやスマートフォンの使用によって、頸や肩、背中の筋肉に過度な負担がかかることがあります。

スマートフォンの使用などによって前かがみの姿勢や猫背の状態になると、同じ姿勢が長くなると首の筋肉が常に緊張状態になり、筋肉の緊張が続くと血流が悪くなることによって、脳や全身に酸素や栄養が十分に供給されなくことによって血液循環がわるくなり、緊張型頭痛が発生します。

姿勢が神経に影響を与える
不良姿勢は、首や背中の神経に圧力をかける原因となることがあります。

「スマホ首」や「ストレートネック)は、首の神経を圧迫し、頭痛を引き起こすことが考えられます。

神経が圧迫されると、痛みが首から頭部へと伝わり、結果的に頭痛として感じられます。

血行不良による頭痛
日常生活の姿勢不良は、血液循環にも大きく悪影響を及ぼします。

長時間同じ姿勢でいると、首や肩の血管が圧迫され、血流が妨げられ、これにより、脳への酸素供給が不十分となり、頭痛が発生することがあります。

特に、デスクワーク中に頻繁に同じ姿勢を続けることは、血行不良を引き起こしやすくハリ感や疲れ重だるさが発生し、頭痛に繋がることがあります。

精神的ストレスの増加
日常生活の姿勢が悪いと、身体全体に無意識のうちに肩周りの筋肉緊張が生じることが多くなります。

十分な空気が体内に取り入れることができず、呼吸が浅くなると交感神経が優位になり身体が緊張状態が続くことによって頭痛に繋がります。

精神的なストレスは頭痛の大きな原因の一つであり、姿勢の悪さがこれを助長することがあります。姿勢が悪い状態で長時間過ごすと、集中力が低下し、精神的な疲労が蓄積します。

姿勢を改善して頭痛を予防する方法

姿勢の悪さが頭痛の原因であることがわかれば、その改善が頭痛の予防にもつながります。

理想的な座り姿勢

1)顎を引きます。

2)深く座り背骨を伸ばします

3)股関節は約90°

4)地面に足をつけます

デスクワーク時の姿勢を見直す
長時間のデスクワークは、特に姿勢に悪影響を与えやすいです。

デスクと椅子の高さを調整し、モニターが目の高さに来るように配置することで、自然な姿勢を維持しやすくなります。

また、背もたれに寄りかかり、腰の部分にサポートクッションを使用することで背骨が湾曲せず良い姿勢で行えます。

定期的なストレッチ
長時間同じ姿勢でいると、筋肉が固まりやすくなります。

30分から1時間ごとに立ち上がって体を伸ばしたり、首や肩のストレッチを行うことで、筋肉の緊張をほぐすことができます。

特に、首や肩をゆっくり回すストレッチは、血行を促進し、頭痛の予防に役立ちます。

頭痛に効果的なストレッチ方法

肩を回す体操

①肘を軽く曲げ、手は肩を触るようにします。

②足は肩幅に開きます。

③両腕を内側に回します

④両腕を外側に回します

⑤回数は6〜10回を目安に行うと良いでしょう。

適度な運動
日常的に適度な運動を取り入れることで、姿勢を維持して血液循環を良くすることができます。

正しい睡眠姿勢
睡眠中の姿勢も、頭痛に影響を与える要因の一つです。

枕の高さが合っていないと、首が過剰に曲がり負担がかかり、目覚めた時に頭痛が発生することがあります。

ひかり整骨院の治療法|上尾市・蓮田市にあるひかり整骨院

 

上尾市・蓮田市にあるひかり整骨院では当院独自の『ニュートライズ療法』で身体の不調を治療していきます。

全体的な動きを確認し、日常生活などの立ち方や姿勢などを確認し、頭痛の原因を見つけていきます。

上尾市・蓮田市にお住まいの方でお身体の不調でお悩みの方は一度上尾市・蓮田市にあるひかり整骨院にご連絡ください。

 

《上尾市・蓮田市にあるひかり整骨院 公式サイト》

 

《ニュートライズ療法》

 

《頭痛》




執筆者:資格/柔道整復師
総院長 山田 弘喜

ひかり整骨院総院長の山田弘喜です。
学生の頃から様々なスポーツを経験し、多くの怪我に悩まされ練習参加や試合出場ができず悩んできました。また、痛みにより日常生活にも支障をきたすことも経験しました。
日々の生活の中で痛みや不調を抱え、苦しんでいる方は多くいると思います。 そんな方を助けたい、少しでも手助けができればと思ってます。

お問い合わせ

蓮田院

  • title
  • 蓮田院
  • 蓮田院
  • 蓮田院
  • 住所:埼玉県蓮田市本町1-25ヤワラビル2F
  • title
  • 上尾院 0487782182
  • 上尾院
  • 上尾院
  • 住所:埼玉県上尾市谷津2-2-2

HOME

アクセス・料金

初めての方へ

スタッフ紹介

紹介制度

採用情報

損害保険会社の
担当者様へ

各院のご紹介

  • facebook
  • instagram
  • ブログ

会社概要

プライバシーポリシー