膝痛み|上尾市、蓮田市で口コミ評判のひかり整骨院グループ

受付時間

蓮田院

蓮田院

蓮田院

上尾院 0487782182

上尾院

上尾院

膝の痛み

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 椅子から立ち上がる時に膝のお皿や内側が痛む
  • 歩くと膝が痛む
  • 交通事故でけがをした
  • 病院では「異常なし」だけど痛い
  • どこに行っても良くならない

膝の痛みの原因とは?|埼玉県 ひかり整骨院

膝が痛む疾患として多いのは、成長期ではオスグッド病、青年期では半月板損傷や前十字靭帯損傷、壮年期以降では変形性膝関節症があります。

その他では靭帯、腱付着部や滑液包(関節付近に多数存在し、動きをスムーズにする働きをします)の炎症、痛風、リウマチがあります。

オスグッド病は成長期のスポーツ障害のひとつで、𦙾骨結節(けいこつけっせつ、お皿の下の骨)が腫れて痛みます。安静にすると痛みが引きますが運動をするとまた痛みます。

半月板損傷や前十字靭帯損傷はスポーツ活動中に発生することが多いですが、加齢に伴い組織が弱くなったところに、つまづくなど日常生活のちょっとしたケガがきっかけで痛めることも多いです。
半月板損傷や前十字靭帯損傷そのものの痛み症状は急性期が過ぎると治りますが、その後に起きる膝関節の不安定性(膝がグラグラすること)によりお皿や膝周辺に負担がかかり慢性的な痛みになります。

変形性膝関節症では、加齢とともに関節が摩耗してくることにより主に膝の内側に痛みが起きるといわれていますが、最近の研究では変形性膝関節症で起きる膝の痛みが関節の変形と直接関係がない事も分かってきました。

実際の治療でも、膝の内側の腱が付着している「鵞足(がそく)」という場所や膝の裏側の痛みの治療をすることで痛みが取れることがよくあります。

また、インターネットなどではあまり出てこない原因として、足首や股関節、腰といった膝に隣接する関節の機能不全があります。サルコペニア、フレイルなどで起きる筋力低下も膝の痛みの原因となります。

膝の痛みが治らない、悪化する原因とは?|埼玉県 ひかり整骨院

膝に痛みが起きると、多くのケースで膝が伸びにくくなります。
いわゆる膝関節に拘縮(こうしゅく)が起き、歩く時にも膝が伸びなくなります。

そのまま歩行を続けることによってもともと悪かった部位だけでなく、膝の他の場所が痛くなったり、股関節、腰などにも負担がかかって痛みが起きてきます。

そういった負担や痛みによって膝だけでなく足関節、股関節や腰まわりの筋肉のこりや足のしびれが発生し、筋筋膜性疼痛症候群や神経滑走不全といった状態になります。

膝の痛みが治らない、悪化する理由として、痛みの原因のひとつとして考えられる筋筋膜性疼痛症候群や神経の滑走性の悪さに対しての治療がされないことがあげられます。

また、長期間にわたる痛み症状から心身のバランスが崩れ、体の運動機能が上手く働かなくなったり、痛みやしびれなどの症状をはじめ、様々な体の不調が出てきます。

この状態をマルファンクションといいいます。
マルファンクションは慢性的な痛みやしびれの根本的な大きな原因のひとつであることが多いです。

この状態を改善しないと膝や足、股関節、腰の痛みや動きの悪さ、しびれが治らない、悪化するということが起きます。

当院の膝の痛みの改善施術|埼玉県 ひかり整骨院

上尾ひかり整骨院と蓮田ひかり整骨院の長年の研究から開発された「ニュートライズ療法®」膝の痛みの原因となる筋肉、骨格、神経、姿勢などのバランスの崩れや関節の柔軟性の低下、腰骨、骨盤などのズレ(アライメントの不整)、筋筋膜性疼痛症候群や神経の滑走性の悪さ、脊椎や関節の不安定性などを調整して筋、関節をほぐし、関節の運動障害を解消、神経の滑走性を誘導し、膝の痛みが再発しにくい姿勢と体を作っていきます。

ニュートライズ療法®とは

怪我・疾患・ストレス・出産などにより心身のバランスが崩れ、体の運動機能が上手く働かなくなると、膝の痛みをはじめ、様々な体の不調が出てきます。この状態をマルファンクションといいいます。

マルファンクション状態の体をひかり整骨院オリジナルの評価法で検査します。

検査結果に従ってオリジナルの精密なストレッチ、神経ストレッチ、神経スラスト、マッサージ、筋膜リリース、運動療法などを用いて、多くの痛み、機能障害の原因である筋、腱の動きの悪さを解消し、関節可動域・姿勢・運動を正常化してニュートライズ・中立化し不調を解消。

そして筋力を増強することでニュートライズした体を維持していく根本治療を目指します。

膝の痛みでお困りの方は今すぐ上尾ひかり整骨院や蓮田ひかり整骨院にお電話ください。

執筆者:資格/柔道整復師
総院長 山田 弘喜

ひかり整骨院総院長の山田弘喜です。
学生の頃から様々なスポーツを経験し、多くの怪我に悩まされ練習参加や試合出場ができず悩んできました。また、痛みにより日常生活にも支障をきたすことも経験しました。
日々の生活の中で痛みや不調を抱え、苦しんでいる方は多くいると思います。 そんな方を助けたい、少しでも手助けができればと思ってます。

患者様の声

Y・Y様 50代女性 主訴(膝の痛み)

Y・Y様 50代女性 主訴(膝の痛み)

1.当院に来院した時は、どんな時に、どのような痛みがありましたか?

階段の昇り降りでしゃがみ込む、立ち上がるという動作の時にヒザに痛みがはしった。

 

2.治療を受けられて痛みはどのように変化しましたか?

 

トレーニングをつづけていくうちに

①階段での行動がラクになった

②軽く走れるようになった

③和式トイレを利用出来るようになった

※免責事項:お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません

S・N様 70代女性 主訴(膝の痛み)

S・N様 70代女性 主訴(膝の痛み)

1.当院に来院した時は、どんな時に、どのような痛みがありましたか?

ひざに体重のせられず歩くのが困難でした。

 

2.治療を受けられて痛みはどのように変化しましたか?

 

ひざに体重がかけられ自転車のれるようになりました。

※免責事項:お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません

佐藤様 30代女性 主訴(膝の痛み)

佐藤様 30代女性 主訴(膝の痛み)

1.当院に来院した時は、どんな時に、どのような痛みがありましたか?

フルマラソン後のひざ痛みで来院。

 

2.治療を受けられて痛みはどのように変化しましたか?

 

的確な指導と治療のおかげで通っていく度に良くなりました。
その後も腰痛、首痛に悩んだ時はお世話になっています。

※免責事項:お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません

お問い合わせ

蓮田院

  • title
  • 蓮田院
  • 蓮田院
  • 蓮田院
  • 住所:埼玉県蓮田市御前橋2-2-3
  • title
  • 上尾院 0487782182
  • 上尾院
  • 上尾院
  • 住所:埼玉県上尾市谷津2-2-2