上尾市、蓮田市のひかり整骨院グループ|交通事故治療

受付時間

蓮田院

蓮田院

蓮田院

上尾院 0487782182

上尾院

上尾院

根本改善

  • google口コミ1位
  • 交通事故
  • 見出し
  • 見出し
  • 見出し
  • 受付時間
  • 当院のコンセプト
  • 患者様の輪
  • ニュートライズ療法
  • 産後骨盤矯正

蓮田市・上尾市のひかり整骨院の根本改善

蓮田市、上尾市のひかり整骨院では、長年の研究から開発された「ニュートライズ療法」という独自の施術法で痛みの根本からの改善を目指します

根本改善

怪我・疾患・ストレス・出産などにより、心身のバランスが崩れ、体の運動機能が上手く働かなくなったり、痛みやコリなどの症状、不調が出てきます。この状態をマルファンクションといいます。
マルファンクション状態の体を「ニュートライズ・中立化」することで痛みやコリなどの様々な不調を解消する事を目指します。蓮田市、上尾市のひかり整骨院では独自の評価法を行い、ストレッチ、マッサージ、PNF、神経ストレッチ、筋膜リリースなどで全身調整をし、改善された状態を維持するためにEMSやリハビリトレーニングで筋力強化を行います。
多くの痛み、機能障害の原因である筋、腱の癒着をはがし、神経の滑走性を取り戻し、関節可動域・姿勢・運動を正常化し筋力を増強することでニュートライズされます。
マルファンクションがニュートライズされ、不調の原因となっている姿勢や動きが改善、日常生活やスポーツ活動がいきいきと不自由なく行えるような状態を根本改善のゴールとします

蓮田市・上尾市にお住いの交通事故でお困りの方へ

こんなお悩みございませんか?

交通事故に遭い整形外科に行ったのに、痛み止めと湿布だけ帰されてしまった、なんて経験はありませんか?交通事故の怪我は、早期改善が最も大切です。放っておいても回復しないどころか、後遺症として残ってしまう可能性があります。少しの痛みでも我慢せず、蓮田市・上尾市のひかり整骨院にご相談下さい!突然の事故にも対応できるよう、土・日・祝日も休み無く開院しています!
ひかり整骨院オリジナルのニュートライズ療法で、事故で歪んでしまった体を調整し、患者様お一人お一人の症状に合せた丁寧な施術を行います。他院との併院や転院ももちろん可能です。
交通事故でお悩みの方は、蓮田市、上尾市のひかり整骨院にご相談下さい!

  • 交通事故

蓮田市・上尾市のひかり整骨院の5つの特徴

ひかり整骨院の5つの特徴

特徴その1

ニュートライズ療法で根本改善!

おおくぼ整骨院の施術

ひかり整骨院の長年の研究から開発されたニュートライズ療法で、患者様一人一人に合った手法で施術をし、症状を根本から改善します。

特徴その2

年中無休で営業!

平日は22時まで、土曜日も受付

蓮田市・上尾市のひかり整骨院は患者様の皆様にご来院いただきやすいように、年中無休で営業しております。平日・土曜は9~20時、日曜・祝日は9時~14時まで営業していいるので、仕事で忙しい方も安心して通院いただけます。

特徴その3

経験豊富なスタッフ!

キッズスペース完備!

経験豊富なスタッフが多数在籍しているので安心!どんな症状でもお任せ下さい!丁寧に対応させていただきます!

特徴その4

心と身体を徹底サポート!

院長の施術中写真

患者様の体だけでなく心も健康に保てるようサポートいたします。些細なことでも結構ですので、是非一度、蓮田市、上尾市のひかり整骨院までご相談下さい。

特徴その5

各院駐車場完備!

喜びの声多数あり

蓮田院には6台、上尾院には2台(有料駐車場の代金も当院が負担)の駐車場があるので、遠方からでも安心してお越しいただけます。

推薦者のお声

医療法人社団彩悠会 理事長 蓮田セントラルクリニック 院長 眞鍋淳先生

推薦者

整形外科的な検査、レントゲンやMRIなどの精密検査、治療が必要な患者さんを紹介していただき、施術が必要な患者さんはひかり整骨院で対応していただく、という形で医接連携をとっています。
今後も患者様にとってよりよい医療を提供出来ればと思います。

東京医科歯科大学卒
東京医科歯科大学整形外科 臨床教授
日本整形外科学会整形外科専門医・指導医
医学博士
脊椎脊髄病医

私立埼玉栄中学高校男子バスケットボール部総監督伊藤裕一先生

推薦者

ひかり整骨院の高橋代表とは18年目のお付き合いとなります。私が初めてチームトレーナーとしてお願いすることになったのが高橋代表です。当時上尾市立太平中学校のエースとして活躍していたのが蓮田院の山田院長です。
トレーナー活動をして頂き、選手の怪我の処置もスムーズになり、3年後には関東大会を優勝し、全国中学校大会にも出場できるようなチームになりました。転勤後の上尾市立大石中学校でも高橋代表にはトレーナーとして協力して頂き、当時は蓮田院の松尾先生が主将として活躍していました。

少しずつ積み重ねていった結果、大石中就任5年目の2011年には全国中学校大会の優勝に大きく貢献して頂きました。ここからは私の思うひかり整骨院の良さを紹介したいと思います。先ずは圧倒的に他院との違いは「スタッフによる丁寧な施術」だと思います。患者と向き合い、時間をかけて親切丁寧な対応と施術は他院にはないことだと思います。
また先生方も研究熱心で、院内の研修はもちろん、話している中でも個々に勉強しているのがどの先生にも感じられます。
また本業のみならず、私の所属チームのトレーニングを蓮田院の清水先生が指導し、チームトレーナー、プロ格闘家のセコンドでの活動をはじめ、蓮田院の眞榮喜先生にあたっては、バスケットボールS級審判員として日本のプロバスケットリーグ「Bリーグ」の審判を担当するなど、多方面で活躍しているひかり整骨院は、他院にはない唯一無二の存在だと思います。ひかり整骨院の益々の活躍と発展を祈念しております。

ひかり整骨院 代表挨拶

代表

  • 経歴
  • 大東医学技術専門学校柔道整復科
  • 人間総合科学大学人間総合科学科卒業
  • 資格
  • 柔道整復師
  • 埼玉県スポーツ協会トレーナー小委員
  • スポーツ科学委員会体力測定班
  • 日本心身健康科学会認定心身健康アドバイザー上級
  • 日本トレーニング指導者協会認定トレーニング指導者
  • SFMA(Selective Functional Movement Systems) Diploma
  • 日本バスケットボール協会公認E-1級コーチ

「まちの保健室」に込めた思い。
私は埼玉県上尾市と蓮田市にあるひかり整骨院代表の高橋和之と申します。大宮市大和田町、現在のさいたま市見沼区に生まれ、東京都北区赤羽の大山接骨院に住み込みで学生インターンとして過ごした3年間以外は、ずっと埼玉で暮らしてまいりました。
高校から社会人までラグビーを楽しみ、その後もサッカーや競技スキーなど、様々なスポーツを楽しんで来ました。元来の負けず嫌いの性格のせいか怪我が多く、その度に接骨院、整形外科の先生にお世話になりました。
私が整骨院業界に入ったのは1986年。その頃の接骨院・整骨院には多種多様な傷病の方がみえました。骨折、脱臼はもちろん、火傷、頭部外傷、創傷など、様々な救急患者が休日、夜間、時間に関わらず院のドアを叩きました。整骨院に勤務する私たち柔道整復師にはそれらの様々な怪我に対応する技術と知識が求められました。そして、何よりも〔助ける〕という強い気持ちが必要でした。
今でも時にそういった事態に遭遇しますが、救急医療体制の発達と共にそういった患者さんが訪れる事が減少しました。学校の保健室は、校内でのケガや病気の対応の他、保健衛生知識の普及啓発ステーションでもあります。接骨院・整骨院は地域でそういった役割を果たしてきました。整骨院は「まちの保健室」でした。
時代の移り変わりの中で、保健室としての機能は薄れましたが、ひかり整骨院は「まちの保健室」を担ってきたスピリッツを持って、蓮田市、上尾市の地域の皆様の健康を保ち、おひとりおひとりのお幸せのお役に少しでも立てますよう、「心身の不具合を相談したい方が気軽に駆け込める、まちの保健室のような場所」でありたいと考えています。そのために、これからもスタッフ一同精進してまいります。

ひかり整骨院 総院長挨拶

総院長

  • 経歴
  • 東京柔道整専門学校卒
  • 資格
  • 柔道整復師
  • 埼玉県スポーツ協会スポーツ科学委員会体力測定班
  • SFMA(Selective Functional Movement Systems) Diploma

ひかり整骨院総院長の山田弘喜です。
蓮田市・上尾市のひかり整骨院のスタッフは「心身の不具合を相談したい方が気軽に駆けこめる、まちの保健室のような場所」まちの小さな「ひかり」を心に掲げ、痛みやコリなど様々な不調を抱えた方の身体を根本的に改善し、患者さんの「治したい」「少しでも良くなりたい」という気持ちに寄り添って行くことを一番大切にしています。
わたし自身、小学生の頃からサッカー、水泳、バスケットボールと様々な競技を経験してきました。怪我も多く、練習や試合に出ることが出来なかった時期がありました。特に辛かったのは、中学時代、バスケットボールをやっていた時に抱えていたひざ痛でした。
そんな時出会ったのがチームトレーナーとして帯同してくださっていた、ひかり整骨院代表の高橋和之先生です。
痛みに関しての的確な処置はもちろん、メンタル面でもケアしていただき競技を続けることが出来ました。その時に知ったのが「柔道整復師」という資格です。
運動に怪我は付きものです。また、運動をしない方も、日常生活の中で痛みや不調を抱え、苦しんでいる方は多くいると思います。
そんな方を助けたい、少しでも手助けができればと思ってます。
知識、技術を成長させ、根本にある「助けたい」という気持ちを忘れずに日々精進しています。
おひとりおひとりに合わせた施術を提供し、不調の原因となっている姿勢や動作を改善し、お悩みや不安もケア出来る治療院として、地域の皆様に寄り添っていきたいと思っています。

施術の流れ

施術の流れ

  1. 受付
  2. カウンセリング
  3. 検査
  4. 施術
  5. 施術方針の説明
  6. お大事に

患者様の声

O様 51歳 蓮田 手足のしびれ

O様 51歳 蓮田 手足のしびれ

1.当院に来院した時は、どんな時に、どのような痛みがありましたか?

腰と股関節に痛みがあり、寝ている時も痺れが出たりして辛かった。

 

2.治療を受けられて痛みはどのように変化しましたか?

しびれが無くなった。歩くのも辛かったが、ウォーキングが出来るようになった。

※免責事項:お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません

匿名様 73歳 伊奈町 手足のしびれ

匿名様 73歳 伊奈町 手足のしびれ

1.当院に来院した時は、どんな時に、どのような痛みがありましたか?

知人に進められ、腰・臀部・足にひどい痛み・しびれ

 

2.治療を受けられて痛みはどのように変化しましたか

痛み・しびれが和らぎ歩きが楽になった。
丁寧だと思う。
焦らずに長い外出をしたい

※免責事項:お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません

佐藤様 46歳 伊奈町 足底筋膜炎

佐藤様 46歳 伊奈町 足底筋膜炎

1.当院に来院した時は、どんな時に、どのような痛みがありましたか?

①・ストレートネックと診断された
 ・首の痛みと肩のハリ

②・足底筋膜炎と診断された
 ・かかとの内側の痛み(歩くとかなり痛い)

 

2.治療を受けられて痛みはどのように変化しましたか?

①首の痛みは改善された。肩のハリは施術と平行してストレッチの方法を教えていただき、現在は快方に向かっている
②長期間通わなければならないケガでしたが、先生のアドバイスと施術で完治しました。

治療だけでは限界があると思われます。先生のアドバイスを受け、日々のストレッチや生活を改善することが快方への近道だと思います。

※免責事項:お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません

S.A様 31歳 上尾市 産後骨盤矯正

S.A様 31歳 上尾市 産後骨盤矯正

1.当院に来院した時は、どんな時に、どのような痛みがありましたか?

赤ちゃんのお世話をする際に、しゃがむ時や前かがみになる時に腰や膝に痛みがありました。
あとは、寝起きにも背中に痛みがありました。

 

2.治療を受けられて痛みはどのように変化しましたか?

膝・腰・背中ともに徐々に痛みがひいていき、今は痛みはなくなりました。

 

※免責事項:お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません

S.H様 13~14歳 蓮田 起立性調節障害

S.H様 13~14歳 蓮田 起立性調節障害

1.当院に来院した時は、どんな時に、どのような痛みがありましたか?

中学生の娘が、日常生活の変化により、精神的ストレスを抱えるようになり、めまい・頭痛や朝起きられないという症状がありました。

 

2.治療を受けられて痛みはどのように変化しましたか?

自律神経を整えるための施術をして下さったり、また自宅で継続できる生活習慣やトレーニングなどを教えていただくことで、頭痛やめまいが改善され、朝も通常通り起きられるようになりました。
足首のケガをした際も連絡したその日に対応いただき、本当に助かりました。
丁寧にケガの経過を診て説明して下さり、安心してお任せすることができました。
ありがとうございました。

※免責事項:お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません

お問い合わせ

蓮田院

  • title
  • 蓮田院
  • 蓮田院
  • 蓮田院
  • 住所:埼玉県蓮田市御前橋2-2-3
  • title
  • 上尾院 0487782182
  • 上尾院
  • 上尾院
  • 住所:埼玉県上尾市谷津2-2-2