脊柱管狭窄症|上尾市、蓮田市で口コミ評判のひかり整骨院グループ

受付時間

蓮田院

蓮田院

蓮田院

上尾院 0487782182

上尾院

上尾院

脊柱管狭窄症

  • google口コミ1位
  • 矢印
  • なぜこんなにも多くの方に支持されるのか

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 歩くとお尻や足が痛くなるが休むとすぐ治る
  • 腰やお尻、足の痛みが前かがみの姿勢にすると治る
  • お尻や足の痛みやしびれが辛い
  • 病院では脊柱管狭窄症と診断されたがリハビリをしていない
  • どこに行っても良くならない
  • 矢印
  • そのお悩み、私たちにお任せください
  • 当院のコンセプト
  • 当院に寄せられた口コミをご覧ください

患者様の声

脊柱管狭窄症の原因とは?|埼玉県 ひかり整骨院

脊柱管狭窄症は主に腰の骨にある神経(馬尾、神経根)の通り道が狭くなり、お尻や足のしびれや痛み、冷感などの異常感覚、排尿障害(膀胱直腸障害)などが起きます。

その原因には様々なものがありますが、多くは加齢にともなう変化によるものです。
神経の近くにある椎間板の膨隆や椎間関節に出来た骨棘(骨に出来たトゲ)が神経の通り道を狭くすることがあります。

また、すべり症、特に腰椎変性すべり症は腰の骨がずれる事によって神経の通り道が狭くなって腰部脊柱管狭窄症となる場合があります。

他にも骨粗しょう症や脊柱周辺にできた腫瘍が原因となる場合もあります。神経が圧迫される場所によって3つの型があり、脊柱の中心にある脊柱管が狭くなって馬尾神経が圧迫されるものを「馬尾型」、脊椎から外に向かう神経根が圧迫されるものを「神経根型」、その両方が合わさったものを「混合型」と呼びます。

脊柱の変化、変性の程度には個人差が多く、日常生活の仕方で変性の進行程度が変わることも考えられますが、遺伝的な要素もあります。

脊柱管狭窄症の痛みが治らない、悪化する原因とは?|埼玉県 ひかり整骨院

まずは手術の必要があるのかどうか、専門医の診断を受ける必要があります。

手術しなければいけないものとしては、排尿障害(尿もれや尿が出にくい)、排便障害が起きている、筋力低下、筋萎縮(力が入りにくい、筋肉がやせてきた)が進行している場合です。

このような時は早く手術をして神経の圧迫を解放しないと、神経がダメージを受けてしびれが麻痺が治らなくなってしまう事もあります。

腰部脊柱管狭窄症では、足の症状、特に間欠性跛行(かんけつせいはこう)というのが特徴です。「立って歩き出すと足がしびれたり痛んだり、こわばったりして辛いが、腰を曲げて休むとすぐ治る」というのが間欠性跛行です。

この症状が両足あるいはお尻あたりから足全体がしびれてくるのものを馬尾性の間欠跛行といいます。また、片足のみが痛くなってくる神経根性の間欠跛行というもあります。

この間欠跛行がひどくなると歩行距離が段々短くなっていきます。

最初は2〜300m歩けていたのが、100m、50mになってしまいます。
症状がさらに進むと安静にしていてもしびれる、足の裏に何か張り付いている感じがするというような症状が出たり、腰痛がひどくなる場合もあります。

手術を受ける程ではないような比較的軽症の脊柱管狭窄症では、お薬を飲んで治療をすることが多いですが、リハビリを併用しないケースでは、神経が通っている部位の中で神経の滑走性(筋肉や神経の滑らかさ)が悪くなったり、滑走性の悪さが痛みやしびれを悪化させてしまうことがあります。

また、椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄、腰痛、肩こりなどをきっかけにしてお尻や太ももの筋肉、同時に腰、股関節、膝関節、首の関節や筋肉が硬くなりますが、その硬さを放置することによって筋筋膜性疼痛症候群が起きることにより痛みやしびれが悪化します。

放置しておくと心身のバランスが崩れ、体の運動機能が上手く働かなくなったり、痛みやしびれなどの症状をはじめ、様々な体の不調が出てきます。

この状態をマルファンクションといいいます。マルファンクションは慢性的な痛みやしびれの根本的な大きな原因のひとつであることが多いです。

この状態を改善しないと手術するほどではないがお薬を飲むだけでは脊柱管狭窄症からくる痛みやしびれが治らない、悪化するということが起きます

ニュートライズ療法®とは

ニュートライズ療法は、心と身体の健康の関連性に着目した代替医療アプローチ法です。
身体の痛みや不調の状態が精神的・感情的な要因や生活背景によって大きく左右されること、身体の不調が心の不調や生活の質に与える影響を考慮します。
怪我・疾患・ストレス・出産などにより心身のバランスが崩れ、体の運動機能が上手く働かなくなったり、腰痛などの症状をはじめ、様々な体の不調が出てきます。この状態をマルファンクションといいます。マルファンクション状態の体をひかり整骨院オリジナルの評価法で検査します。

検査結果に従って、

【精密なストレッチ】

固くなった筋肉を伸ばすことにより柔軟性を回復し、 血流を改善します。
上尾、蓮田ひかり整骨院では、筋肉に適切な負荷をかけることで狭まった関節可動域を広げます。

 

【神経ストレッチ】

身体を動かす時には、筋肉が自動的に収縮したり、 他動的に伸張されたりします。そこで、身体の柔軟 性を高め、関節の可動域を広げるために、筋肉を伸張するストレッチがよく行われています。それと同時に身体を動かす時には、筋肉だけでなく、 神経系も伸びたり縮んだりしています。
神経系は人間の身体が運動に対して適切に反応し、調整する能力をもっています。その適応メカニズムが怪我や負傷により障害されることで、日常生活や身体運動に対して不適応を起こしてし まうことがあります。そうなると、痛みや可動障害などが起こり、痛みの原因、様々な不調を引き起こす原因になります。
上尾、蓮田ひかり整骨院では、神経にストレッチを加え伸ばすことで滑走を良くし、体の神経伝達を整えることで痛みの原因、様々な不調を改善します。

 

【神経スラスト】

身体運動が行われるとき、神経系は伸び縮みするだけでなく、神経系の周囲を取り巻く組織の中をスライド(滑走)します。
ストレッチを行 うと、ビーンとしび れるように痛くなる人がいます。この不快な痛みや しびれは、神経系が引っ張られるために起きるもので、神経系の柔軟性が低い人に起こります。
筋肉に対してだけストレッチを行っ ていても、十分な効果は得られていません。神経系 の柔軟性が乏しいことで制限が加わり、筋肉を十分 に引き伸ばせない可能性があります。
上尾、蓮田ひかり整骨院では身体運動の機能回復行うために一人ひとりの症状にあった治療を選択し施術を行っています。

 

【マッサージ】

手技によるマッサージで硬くなった筋肉をほぐします。
主な効果として、・疼痛の緩和・血液・リンパの循環改善・関節可動域の維持・増大・心肺機能の改善・内蔵諸機管の機能改善・残存機能の改善・心理的効果などがあります。
上尾、蓮田ひかり整骨院では身体運動の機能回復行うために一人ひとりの症状にあった治療を選択し施術を行っています。

 

【筋膜リリース】

筋肉は、筋膜という薄い組織膜に包み込まれています。筋膜は柔らかい組織なので、崩れた姿勢や動作をとり続けることや同じ姿勢を長時間とり続けること、怪我などによって身体の一部に負担がかかり、身体がアンバランスな状態となると筋膜が自由に動けない状態になります。すると筋膜のよじれが生じて筋膜と皮膚・筋肉との間の滑らかな滑りが失われ委縮・癒着(ゆちゃく:からまる、くっついてしまうこと)しやすい特徴があります。この筋膜の委縮や癒着が筋肉の柔軟性を損なう原因となり痛みや不調を招く事があります。
上尾、蓮田ひかり整骨院では身体運動の機能回復行うために一人ひとりの症状にあった治療を選択し、筋肉を引っ張ったり伸ばすことで、筋肉の滑走を良くし、痛みを取り除きます。

 

【運動療法】

・抵抗運動
筋力増強のリハビリにより、正常な動きのための筋肉をつけ、正しい関節運動の再教育をします。

・PNF
最大筋力を出した後の筋肉のゆるみを利用し、筋肉を伸ばすことで神経伝達を改善します。
・コーディネーショントレーニング
バランスディスクやバランスボールを用いて体幹や関節機能を改善します。

・呼吸リハビリ
痛みや自律神経を整えることで呼吸の障害を取り除きます。

・認知行動療法
カウンセリングにより痛みの原因を正しく理解してもらい、認知の歪みを正します。
上尾、蓮田ひかり整骨院では身体運動の機能回復行うために一人ひとりの症状にあった治療を選択し施術をおこなっています。

 

機能障害の原因である筋、腱の動きの悪さを解消し、関節可動域・姿勢・運動を正常化してニュートライズ・中立化し不調を解消。
そして筋力を増強することでニュートライズした体を維持していく根本治療を目指します。

ニュートライズ療法は、胸郭の機能性と自律神経機能の関係、胸郭の機能性と全身の関節運動機能の関係、筋力と認知機能、筋力と内臓機能、メタ認知能力と幸福度の関係、認知の歪みからと生き難さ感の関係など、心身医科学、機能解剖学などの様々な研究をもとに、ウェルビーング、ニュートラル思想の実現に向けて行う治療プログラムです。
ウェルビーイングとニュートラルな思考は、健康的なライフスタイルに欠かせない要素です。
様々な心身の機能とバランスの取れたライフスタイルの実現には関連性があることが、様々な研究により明らかになっています。
例えば、胸郭機能は体のシステムを調整する自律神経機能に関連しています。
また、胸郭機能は、全身の関節の柔軟性や強さにもつながっています。
さらに、筋力と認知機能、筋力と内臓機能(体の臓器)にも関連があります。
メタ認知能力(自分がどう考えているかを考えること)とウェルビーイングは、相互に関連し、認知の歪み(誤った認識)を理解し、修正することも有益であると考えております。

お身体の痛みや不調でお困りの方は今すぐ上尾ひかり整骨院、蓮田ひかり整骨院にお電話ください。

執筆者:資格/柔道整復師
総院長 山田 弘喜

ひかり整骨院総院長の山田弘喜です。
学生の頃から様々なスポーツを経験し、多くの怪我に悩まされ練習参加や試合出場ができず悩んできました。また、痛みにより日常生活にも支障をきたすことも経験しました。
日々の生活の中で痛みや不調を抱え、苦しんでいる方は多くいると思います。 そんな方を助けたい、少しでも手助けができればと思ってます。

お問い合わせ

蓮田院

  • title
  • 蓮田院
  • 蓮田院
  • 蓮田院
  • 住所:埼玉県蓮田市本町1-25ヤワラビル2F
  • title
  • 上尾院 0487782182
  • 上尾院
  • 上尾院
  • 住所:埼玉県上尾市谷津2-2-2

HOME

アクセス・料金

初めての方へ

スタッフ紹介

紹介制度

採用情報

損害保険会社の
担当者様へ

各院のご紹介

  • facebook
  • instagram
  • ブログ

会社概要

プライバシーポリシー