腰の痛み・腰部捻挫
- 上尾市、蓮田市周辺で交通事故に遭い困っている
- 交通事故後、腰や背中の痛みや重さ、違和感が続いている
- 交通事故による腰のリハビリをしたい
- 病院で処方された湿布と痛み止めを服用しているが良くならない
- 交通事故のケガや手続きを相談したい
- 損保会社とどのように接したら良いか分からない
- 後遺症に悩まされたくない
患者様の声
交通事故治療に関するメニュー
腰の痛み・腰部捻挫とは|埼玉県 ひかり整骨院
交通事故の後、腰が痛む、腰が重いなどでお困りではありませんか?
腰痛は「国民病」とも言われ、多くの方が腰痛で悩んでいます。
男性では第一位、女性も第二位と多くの方が腰の痛みを抱えており、年代別でみると40〜60代では40%もの人が腰痛に悩んでいます。(厚生労働省調査)
腰が痛む原因として一番多いのが器質的な問題(筋肉や骨などの損傷)が見られない、筋肉や関節、神経の機能不全とされていて、85%はこれに該当すると言われています。
器質的な問題(筋肉や骨などの損傷)がないのでレントゲンやMRIなどの画像検査では描出されません。
その他の腰の痛みの原因としては、
-
・椎間板ヘルニア
-
・脊椎分離症
-
・脊椎分離すべり症
-
・脊椎変性すべり症
-
・変形性脊椎症
-
・脊柱管狭窄症
-
・脊椎側弯症
-
・脊椎圧迫骨折
などあります。
交通事故後の腰痛・4つの原因|埼玉県 ひかり整骨院
交通事故による腰痛は、事故の衝撃により身体に強烈な外力が加わる事で腰の筋肉、関節包、靭帯、筋膜、脊椎や骨盤に負担がかかり痛みや不調を発症します。
また、この腰の痛みには精神的ストレスが絡んでいる事も少なくありません。
痛みの度合いなどもその方によって様々で、腰の痛みだけでなく痺れなどを発症する方もいます。
○腰部捻挫
腰の捻挫・ぎっくり腰です。交通事故の衝撃により、腰の関節にある靭帯や筋肉に強い力が加わり(剪断力、過伸展力)、腰部、腰椎を捻挫した状態です。
これが首に起こるとむち打ち症となります。
○筋・筋膜性腰痛
交通事故の衝撃により過剰な負荷が加わり腰の筋肉(腰方形筋、大腰筋、脊柱起立筋)などを痛め、腰に痛みが起こります。腰椎に沿って痛みが生じるのが特徴です。腰の筋肉と筋膜が過剰に収縮(攣ったような状態)します。
○仙腸関節炎
骨盤の後側にある仙腸関節に炎症が起きて痛みが出ます。仙腸関節は骨盤を構成している仙骨と腸骨の関節で靭帯、関節包、骨盤筋によって支えられています。交通事故の衝撃により、仙腸関節、靭帯、関節包、骨盤筋に過剰な負荷が加わり仙腸関節炎が起こります。
○複合タイプ
一番多いタイプです。
交通事故の強い衝撃により腰部捻挫、筋・筋膜性腰痛、仙腸関節炎が組み合わさって痛みが起こります。それぞれの状態を評価して優先順位の高いものから治療していく事が後遺障害を予防するために重要となります。
ひかり整骨院の腰の痛み・腰部捻挫の治療法とは?|埼玉県 ひかり整骨院
上尾市と蓮田市のひかり整骨院には腰の痛みに悩む方が多く訪れます。
腰椎捻挫、筋・筋膜性腰痛、仙腸関節炎などの多様なタイプの腰痛に対して、当院独自のニュートライズ療法®を基本として症状や痛みに合わせたオーダーメイドの治療を行い、後遺障害を防ぎ、早期に全治、仕事復帰を目指します。
ニュートライズ療法®では腰の痛み、腰部捻挫の原因となる捻挫の後から起こる筋肉、骨格、神経、姿勢などのバランスの崩れや関節の柔軟性の低下、腰骨、骨盤などのズレ(アライメントの不整)、筋筋膜性疼痛症候群や神経の滑走性の悪さ、脊椎や関節の不安定性などを調整して筋肉、関節をほぐし、関節の運動障害を解消、神経の滑走性を誘導し、腰椎、仙腸関節損傷後の痛みが再発しにくい姿勢と体を作っていきます。
上尾市や蓮田市で交通事故にあい、痛みの治療、後遺症の予防をされたい方はひかり整骨院へお越しください。患者様の症状に合わせたオーダーメイドの施術を行います。
ニュートライズ療法®︎で正しい動きと姿勢を体に記憶させ、交通事故によって崩れてしまった神経・筋肉・骨格のバランスを整える交通事故施術はひかり整骨院だけが行っている独自の施術です。

執筆者:資格/柔道整復師
総院長 山田 弘喜
ひかり整骨院総院長の山田弘喜です。
学生の頃から様々なスポーツを経験し、多くの怪我に悩まされ練習参加や試合出場ができず悩んできました。また、痛みにより日常生活にも支障をきたすことも経験しました。
日々の生活の中で痛みや不調を抱え、苦しんでいる方は多くいると思います。 そんな方を助けたい、少しでも手助けができればと思ってます。