スタッフブログ
産後ダイエットにはEMSは効果的か?|上尾市、蓮田市のひかり整骨院
産後ダイエットにはEMSは効果的か?
こんにちは!
上尾市、蓮田市周辺にお住いのママさん、出産経験のある方の中にも、『産後ダイエットにEMSは効果的なの?』と疑問をお持ちの方は沢山いらっしゃると思います。
そこで今回は、産後ダイエットにEMSは効果的なのかについてお話ししたいと思います。
〇EMSとは?|上尾市、蓮田市にあるひかり整骨院
そもそもEMSとはどんなものなのでしょうか。
EMSは、Electrical Muscle Stimlationの略称です。
人間の身体は、脳から出された電気信号が神経を介し、筋肉に伝わることで動いています。EMSは、それを外部から行うことで筋肉を動かすことが出来る機械です。近年、ダイエット機器としてよく耳にするEMSですが、EMSには、家庭用と業務用の2種類が存在します。簡単に区別するとしたら、通販サイトや店頭で購入することが出来るものが家庭用。主に整骨院やエステサロンなどで使用されているものが業務用です。家庭用EMSと業務用EMSの大きな違いは、電気の届く深さ(周波数)です。周波数が高ければ高いほど身体の深部までアプローチすることが出来ます。家庭用EMSは皮膚から約2、3㎜程度までしか届かないと言われています。それに対して、当院にあるEMSコアレは、皮膚から約15㎝届きます。
〇EMSはどんな効果があるの?|上尾市、蓮田市にあるひかり整骨
・運動をしなくても、筋力トレーニングと同じ効果が期待できる
・血流が改善することで身体の柔軟性が上がる
・筋肉量が増加し、基礎代謝が上がることで、トレーニングや運動をすることで更に脂肪燃焼効果が期待できる
という効果があります。また、お腹に付けることによってお腹のインナーマッスルに効かせることが出来ます。
〇インナーマッスル(コア)とは?|上尾市、蓮田市にあるひかり整骨
お腹と骨盤の周りには、それらを支える複数の筋肉があり、それらをインナーマッスルと呼んでいます。インナーマッスルが連動し、上手く働くことでお腹や骨盤を安定させます。
インナーマッスルが鍛えられると、
・姿勢改善に繋がる
・肩こり、腰痛、膝痛などの痛みの改善
・ぽっこりお腹解消
・運動パフォーマンスの向上
・体幹を引き締めくびれの形成が出来る などの効果が期待できます。
〇産後の身体の状態とは?|上尾市、蓮田市にあるひかり整骨
1:ホルモンの変化
産後の場合、骨盤をはじめ、関節が緩む働きがあるリラキシンというホルモンの分泌量が増加します。リラキシンが分泌されると、骨盤の関節が緩み、開いてきます。
2:筋力低下
妊娠中の運動量の低下や、赤ちゃんの成長とともに、お腹が大きくなり背中を反ってしまうことで、お腹や骨盤周りの筋肉が弱くなります。
〇産後ダイエットにEMSは効果的なのか?|上尾市、蓮田市にあるひかり整骨
ママさんの抱えている悩みとして多く挙げられるのは、痛みや肩こり、尿トラブルは勿論、『体型を戻したい!』と産前の体型に戻ることへのあこがれが強かったり、『本当はエクササイズやトレーニングをして産後ダイエットをしたいけれど・・・』と運動への取り組みハードルが高いと悩んでいるママさんが多いのが現状です。そんな産後ダイエットを始めたいママさんや出産経験のある方は,EMSがお勧めです!
産後の様々な症状は、インナーマッスルの筋力の低下が大きくかかわります。
産後ダイエットをしたいという方は、まず骨盤を安定させることが大切です。ホルモンの影響や筋力の低下による骨盤の歪みは、ぽっこりお腹や、むくみや冷え、姿勢不良を招きます。歪みを改善するためには、骨盤矯正はもちろん、それを維持するインナーマッスルをEMSで効率よく鍛え、それにより基礎代謝を上げ、運動効果が上がりダイエットに繋がってきます。
また、EMSを使いインナーマッスルが鍛えられると、御自身で取り組むトレーニングも正しいフォームが取れるようになります。そうすると更に産後ダイエットに効果的です。
最後に、EMSは産後ダイエットに効果的ですが、EMSを付けたからといって痩せるというわけではありません!!【EMSを付けたことでインナーマッスルが鍛えられ、そのうえでトレーニングやエクササイズに取り組むことで痩せやすくなる】ということを覚えておきましょう!
上尾市、蓮田市にあるひかり整骨院では、コアレというEMSがあります。長年のトレーニング指導から積み重ねられたトレーニング、リハビリの知識と技術から患者様お一人お一人の体調に合わせた、産後骨盤矯正と組み合わせ根本改善を一緒に行っていけると理想的です!
EMSや産後骨盤矯正について上尾市、蓮田市にあるひかり整骨院までご相談ください!
執筆者:資格/柔道整復師
総院長 山田 弘喜
ひかり整骨院総院長の山田弘喜です。
学生の頃から様々なスポーツを経験し、多くの怪我に悩まされ練習参加や試合出場ができず悩んできました。また、痛みにより日常生活にも支障をきたすことも経験しました。
日々の生活の中で痛みや不調を抱え、苦しんでいる方は多くいると思います。 そんな方を助けたい、少しでも手助けができればと思ってます。